18切符期間中の土曜日
大きなリュックを持った人ばかり目立つ。
朝から昼から夕方まで
どこにいってもいるよ。
米原・大垣の乗り換えも はしるはしる。
それでも 着席できました。
名古屋での乗り換えで20分あり
その間に ワンコインきしめん。
ブランチです。
夏の日差しに濃い緑が映える。
木曽の夏旅。
JR東海も企画したくなるわけだ。
塩尻も なんか 慣れたな。
在来線だけで 結構な本数通ってる。
改札でずに狭いカウンターで そば。
安曇野わさび食べちゃうけど
野沢菜わさびコンブのほうがよさそう。
次回あれば。
塩尻駅にはホームにブドウ畑があった。
マジなっていたよ。
中央線支線が目的。
でも気分的には みどり湖駅 に いくことが 目的。
やっととれた。
真田丸フリークには たまならない スタンプラリー。
春日山・沼田・上田 などなど。
クラシックみると買ってしまう。
限定に弱い。たぶん、前回の塩尻でも買っていたと思う。
JR東海は、スマートな 印象があるなー
電車がほとんどだからか
新幹線のイメージが強いからか。
ワンマン運転手も なんか 車掌さんみたい。
というか、ワンマンで運転手が
話すことって ほとんど ないのか。
木曽中山道の山々を通り抜ける景色は
奥羽山脈とも違い
杉山がおもむきをだすね。
盆地とも扇状地とも違う視界の開けなさ。
もう、ここしか 通れませんから~
みたいな だよねー的な。
木曽平沢駅ちかくの
狛屋。目立つ。
なんだろ。
と 調べてみると 漆や さんでした。
奈良井駅では
「皇女和宮御下向行列」の参加者募集。
和宮が江戸に下るとき
11月3日に藪原宿で御泊り11月4日には奈良井宿で御小休、贄川宿で御昼、本山宿で御泊り、翌5日には、洗馬宿で御小休、塩尻宿で御昼をとっている
だそうです。
宮ノ越は木曽義仲旗挙の地だそうです。
旗挙八幡宮。
木曽福島過ぎて
道の駅木曽福島
の奥に社。なんだあれ?
御嶽山木曽本宮 だった。
夕方すぎると 大学生やらが 増えてくるな。
松本でも高槻でも祭りや花火。夏ですな。
乗り継ぎ不安も ありましたが
おくれも ほどほどで ずっと 着席して 移動できました。
今回の成果。
0 件のコメント:
コメントを投稿