電車とまっていることも想定して
宝塚まで1時間歩いて間に合うようにと朝の目覚ましをセット。
案の定とまってました。環状線など他路線もJRは軒並み止まってました。
家を出ると すぐに 雨は やみ
途中で国道も車が流れ出し
平穏な日を迎えそうな感じ。
宝塚から阪急。またすわっていけます。
梅田では京都線が大幅にダイヤ乱れ&快速急行が走っていない。
集合時間の変更を連絡してとりあえず 最初に発車する列車に乗車。
が、京都線、徐行運転とかで ものすごく遅い。
1時間以上だってもまだ水無瀬。
これでは目的地への到着も遅れるということで電話連絡。
あまり遅れすぎると入れないかもしれない危惧を感じる。
桂駅に到着したのは9時過ぎ。
9時開始なんだよね。ここから20分かかるんだよね。
間に合わないかな。とあきらめムードなときに
同行者と合流。
とりあえずタクシー乗り場へ。
同じく桂離宮に行く人を見つけて同乗を依頼。
が、次のタクシーがなかなかこない。
こなさすぎるので 歩いて向かうことに。
9:30ごろに到着とあいなりました。
遅れても 中には いれてくれて
9時スタートのグループに途中合流。
何食わぬ顔でお庭を観察。
丁寧に説明してくれるおかげで普段だったらみえない何かが見えます。
時間遅れたことも気にならないくらい。
でも よくよく みると もちろん 最初の30分くらいは カットされています。
みれていないところが いっぱい あります。
またきたいね。
とはいえ、この雨上がりの曇りの日
案内してくれる人に いわせれば ベストコンディションとのこと。
やったね。
お庭観賞をおえて 駅へ向かう途中で お目当てだった
中村軒
麦代餅とそうめんをいただきます。
麦代餅、うんちくを知ると おどろきます。
農作業の人たちに くばりあるくとのこと。
そして麦代餅2個につき麦を5合もらうとのこと
そんなに!!!もらっちゃうの?と意外な感じ。
庭観賞のときの庭職人・植木職人の話を聞いても
少ないお客さんからの収入で生活がなりたつような仕組みにしているんだな
って 感じました。
安く広くではなく
できる範囲でお互い生活なりたつような仕組みを 作っていたのですね。
桂駅から阪急に乗って松尾大社へ。
ここから徒歩で 鈴虫寺へ向かいます。
鈴虫寺の一願成就。1つの願いごとをして叶ったらお礼参りをして次を願う。
このタイミングでこれたということなので
2015年を無事迎えて次を見据えることができていること
成就させてもらったことにお礼をして 新しい願い事をしました。
講話も思わず聞きいってしまいます。
大雨の影響か 人では 少し少なめだったかな?
タイミングもよく 並ばずに入れたのはラッキーでした。
松尾大社駅からまた阪急で烏丸へ
大丸~高島屋とめぐります。
高島屋では 西賀茂チーズの店が臨時出店。
いこういこうと おもっては いけなかったお店。
とても たべやすいサイズをお求めやすい価格で売ってくれています。
西賀茂チーズ×2と抹茶チーズ×1を購入。
中村軒でそうめん食べたのだけど
ランチは コロッケ。
河原町松原下ルの西冨家コロッケ店
しゃれた 創作コロッケのお店。
ベーコン&マスタードのコロッケが絶妙で
ものすごくビールにあいそう。
でも本日はビールは なし。
サラダ・ハム・パンのランチセットをたいらげます。
五条大橋に出て 鴨川の濁流を眺めて六波羅へ。
六波羅蜜寺が銭洗弁天にもなっているとは 知りませんでした。
記憶に残ってないだけかな?
建仁寺にもはいっていくと
外国人やら団体さんやらで混雑。
ここ、混む印象なかったのだけど 祇園の流れで きちゃうのかな。
チーズケーキを ここで 食べて
花見小路~四条~せせらぎの道と散策
マリベルのカカオマーケット発見。こんなところにあるのね。
三条大橋付近の鴨川の濁流は ほかとも 違っていそう。
昨年初めてみた画像には 驚いたけど
もう 驚かない。こんなもんという認識がある。
三条大橋のたもとで 警察があつまっていて なんだろう?と
みてみると オオサンショウウオ。
Twitter で しらべたらいい という 風の声 を聞き調べると
このくらいの水量になると 避難するんだとか。
常時すんでいるのね。びっくりします。
鳩居堂でブックカバーの新しいのを買って
夕飯は かねよ でうなぎ。
ここきんし丼が有名なのかしら。
ほかでは たべられなさそうですが
本日は The うなぎ が たべたかったので ふつううなぎ。
部屋がかたむいていそうな2階で たべます。
やはり 外国人もおおいね。あと京都の人。
国内観光客は すくなめ。
帰りに 高島屋で また 西賀茂チーズを買って
阪急の特急にのって帰る。
帰りは 通常通りに帰れましたよかった
0 件のコメント:
コメントを投稿