2016年7月31日日曜日

Day3

朝の青森駅
6時過ぎは 人がいない。

津軽線始発。
青函トンネルを貨物列車が走るので津軽線は、その影響をうける。
相手が遅れてこちらも遅れ。

始発から一駅油川まで乗車の客がまずまずいらっしゃる。
この一駅結構あったな。

三厩駅。北のはずれ。

三厩駅から竜飛岬まで14kmバスで40分。JRに連絡してバスがでる。
竜飛岬、階段国道、青函トンネル記念館が名所。駅近くは、義経伝説が熱い。

08/11は義経マラソン

奥津軽いまべつ駅と津軽二股駅
なんで駅名あわせなかったのかしら?

会社が違うから?)

下りのほうが
新幹線と貨物列車がトンネル入りする感がある
津軽線、貨物列車を見る機会多い。
客車より貨物列車が多いんだもんな。
30往復。20時間で30本通すとなると1時間1本以上か。
夜にがんばってもらっても やっぱ 新幹線に影響でるよねー。
でも 260km/h で 運転できないと メリットでないよ。

青森駅でおみやげ物色。

ついでにクラシック。


奥羽本線。
浪岡駅立派。
なんでかは わからない。

大館駅前、何もない。人もいない。
バスターミナルは、ある
駅は、テレビ・冷房完備の大きめの待合室
なんか、いくとこあるんかな?

事前調査の駅前の花善さん
鶏めし弁当。唐揚げつきのお安いのがあった。

美味しかった。折尾のかしわめしより美味しい。


湯瀬温泉
大きなホテル
湯瀬温泉峡谷がきれいだった。

田山
廃れている
過去は、栄えたのか?
田山スキー場には、ジャンプ台
今年は岩手国体

花輪線、東北道と並走多し。

あかさかた
早口言葉。

安比高原

スキー場までバス5分とのことだが
安比感は、全くない。
90年代の隆盛を想う。
APPI って すごい 斬新だったな。 ZAO も生まれた。


山の名前がわからん。


土手の草刈りしている人多い。
みんな丁寧にやるんやね。
田の草とりもしてるんやろな。
石巻あたりは、稲より別の草のほうがのびてたよ。
そして、草刈り機必要ね。
これ、シェアどうなってるんやろ?
今売れ筋のは みないな。

晩御飯に わんこそば。

若い女性が給仕してくれて
やさしい言葉かけてくれて
おもわず食べてしまいます。
調べていた通り、終わり方がむずかしく
99杯で やめそうになると
「次で100杯ですよ!」 といわれ、
じゃ、あと1杯がんばるかと思って食べたら
すかさず101杯目をいれられた。食べた。



田沢湖線、ロングレール多し。
橋は、そんなことないか?

後三年駅
渋すぎ!

0 件のコメント:

コメントを投稿